かなり日がたってしまいましたが、キャンプ備忘録。
2/11-13の二泊三日で、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場でキャンプ。
メインはボードゲームで、ドミニオンとかアグリコラとか。
アグリコラ、面白いですね。たぶん、頭が回ったんだと(笑
キャンプへ行くときは、だいたい頭がボーっとしているような感覚でしたが、
今回ゲームしているときに少しだけ意識が戻ったというか…
食事はというと、ふるさと納税で買ったモツ鍋。
あと、一番記憶に残っているのが、黒いやつが作ったナポリタン。
美味しかった。非常に美味しかったw
キャンプ場で食べるっていうのもあるかもしれませんが、かなり美味しかったです。
それと、ヌノイチも練習がてら張ってみました。
そこそこうまく張れました。ただ、最初の赤ペグ4本の張り方が難しい。
次はキレイに張らねば。
そういえば、キャンプ用に薪を買っていきましたが、半乾き。
車の中で結露してました。
キャンプ需要が多くなって、まだ乾燥しきれていないと販売店の人も
言っていましたがこんなとは。しっかり乾燥させないとですね。
キャンプは、そんな感じでしたね。
で、この土日は、登山準備。
丹沢周辺の山を登ろうと思っていて、近くまでドライブしてました。
駐車場とか登山道入り口を見たり、最初だけ登ってみたり。
軽い気持ちで少しだけ登りましたが、昨日は筋肉痛。大丈夫かな。
今日もその準備していましたが、天候もあやしい…
まあ1日目で登ってしまうので、その日の景色は良さそうですが。どうしよう。
下山している方にも話を聞いて、倒木はないという情報も得られたので、
登りたい気持ちはかなりあるんですが^^;
そんなところですね。
明日からまたがんばりますか。
では、このへんで。