誇示誇示褐炭研究所

簡単に注意点:当ブログは趣味もしくは備忘録として行っているもので、内容は個人的な意見であり、企業または団体とは一切関係ありません。

休暇後1日過ぎて、思い出しつつ再度振り返り。

今日は久しぶりの出社。

やっぱり人と喋ってないと人はだめになるんでしょうか。

休暇中はのんびりしてましたが、たぶん少しだけホームシックになっていた気がします。

家というより人とコミュニケーションは重要だなと思った今日このごろ。

旅行中、つたない英語でも人と喋ってるときは気分が上がった気がします^^;


で、今回の5連休でのKey Westへの旅行について少しだけ振り返り。


マイアミについてからは、ずっと日本でも使っていたサンダルを履いていましたが、

最終日になると靴擦れを起こしてました。もう何年も使っているものなので、

そろそろ買い替えどきですかね。

(サンダルファクトリーなるものがKey Westにあったので買っておけばよかった…)


あと、写真を見返してみると、人が少ない印象に感じますね。

実際のところは、Kew Westもマイアミビーチもかなり人が歩いてました。

人が少ないところで写真を撮ってるからそう感じるのかもしれないです…


自分が持っているデバイスとしては、Apple WatchとiPhone2つ、ノートPC、

Air Podsくらいですが、それらを充電しようとすると結構な充電器が必要になります。

というわけで、今回はアダプタを新調してました。(載せるの忘れてた。)



ACケーブルで動作するアダプタで、USB-Cが4ポート、USB-Aが4ポート。合計200W。

USB-Cは左側から、65W、20W、20W、20W。
USB-Aは左側から、30W、15W、15W、15W。

これだけあれば、十分ですよね。

アダプタやケーブル類を入れているケースに収まることも考えると200Wがベスト。

あと、ノートPCのアダプタは持ってくるとかさばるので、PCはUSB-Cで充電。

それもあって、USB-C-USB-Cのケーブルも新調してます。


パラセーリングの写真を1枚しか載せませんでしたが、こんなのも撮ってくれます。



船長(キャプテン)は夏の男って感じのかっこいい人でしたね^^

写真を撮ってくれたり、説明や手順を説明してくれたのは感じの良い好青年でした。


車の話でいうと、BMW 430iのディスプレイは横長のタッチパネルで操作性が良い。



この写真は、車をオープンにするタイミングですね。

ちなみに、Apple CarPlayで接続中にスクリーンショットを取ると、

その画像も横長になります。橋を渡ってるタイミングだとこんな感じ。



地図が大きく表示できるのも良い点ですね。


渡ってる橋の名前を書き忘れていたことに気づいたのでメモ。セブンマイルブリッジ。


そういえば、Key Westで見た動物をすぐにイグアナとすぐに書いたのは、こんなものを

マイアミのホテルで見ていたから。



イグアナに餌をやってはいけません。


どうでもいい小さいこととしては、旅行用の歯磨き粉を新しく購入してました。

先日の旅行で使い切っていたので、新しく小さいパッケージのものをAmazonで。

これで次の旅行も準備万端です。

それに近いこととしては、今回の旅行用に七分袖のシャツと七分丈のパンツを

買っていたり。これが一番今回の旅を快適にさせてくれたと思います。準備は大事。



そんなところですかね。

8月に予定している連休としては、ほとんど日本のお盆休みにかぶせてます。

なので、9連休ですね。その連休ではイエローストーン国立公園への旅行を考えてます。

そっちもフライトとレンタカーのセットで良いかなと思っていましたが、

タホ湖も行きたいなと思っていたので、全経路ドライブとして考えてます。

というわけで、前々回の北CAのRed Woodへのドライブ(最短距離で730マイル)より

遥かに長い距離になります。大体2倍くらいの距離になりますかね。

寄り道込みで1400マイルとすると、片道2200kmくらい。

寄り道候補としては、ソルトレイクシティーとか。

9日間もあれば、観光も含めて十分じゃないかなと思ってます。

うまく行けば、アイダホ州、モンタナ州、ワイオミング州を走れる予定。

しっかり経路の途中にホテル予約して、余裕を持った旅行にしたいところ。


では、今日はこの辺で。

コメント

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

名前:
誇示誇示褐炭
性別:
男性
職業:
エンジニア
趣味:
工作
自己紹介:
電子工作・PC・オーディオが好き

最新コメント

[05/24 誇示誇示褐炭]
[05/24 あねA]
[03/20 誇示誇示褐炭]
[03/20 okmt]
[01/19 誇示誇示褐炭]
[01/15 fumiya]
[06/06 fumiya]
[06/06 誇示誇示褐炭]

ブログ内検索

バーコード

アーカイブ

アクセス解析