誇示誇示褐炭研究所

簡単に注意点:当ブログは趣味もしくは備忘録として行っているもので、内容は個人的な意見であり、企業または団体とは一切関係ありません。

デイキャンプ@玉川自然広場

金曜日の夜に帰ってきて、今日は玉川自然広場にてデイキャンプ。

姉友と合流して、買い出しして、いざ出発。


ということで、到着後、それぞれテント立てたり食事の用意したり。

風が強くて立てるのが大変でしたが、なんとか無事立てられました。

今まで風が強いところで立てたことなかったなぁと反省^^;


で、焚火もしてゆっくり土曜日午後を。

焚火はなかなか火が付かず、なんどか火を起こしてようやく安定。

薪が湿気を吸ってしまったか...

あと、巻き割のために、くさびも今回から初登場。

えぇ、刃の厚さがあるので、割れるスピードは速いですね。

これで大きな薪もかるく割れる^^


焚火の間は、映画の話とか仕事の話とか。なんだかんだいろいろ話。

16時くらいから撤収。


その帰りに事件が...

川岸だったので、やわらかい砂の部分でのスタックには注意していたのですが、

大きな石を車の腹で引っ掛けたらしく、石が回るように車を持ち上げ...(滝汗

すぐに近くのキャンパーが来てくれて、全員で大きな石を外しました。

パップテントを使っている人にはいい人しかいない(笑


なんとか無事切り抜けましたが、車高を上げていてもこればかりは対策は難しい。

川岸に入るようだと、やはりスコップは入れておくべきか。


そんなところです。

明日は早めに帰って、久しぶりにカートでもやりに行きますかね。

以前行っていたカート場が、もう閉まっていると思ったらやっていたので。

オーナーが代わるという話とかその土地に別の会社が棟を建てるとかいろいろ聞いていて、

情報がずれていたようです。


では、今日はこの辺で。

コメント

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

名前:
誇示誇示褐炭
性別:
男性
職業:
エンジニア
趣味:
工作
自己紹介:
電子工作・PC・オーディオが好き

最新コメント

[05/24 誇示誇示褐炭]
[05/24 あねA]
[03/20 誇示誇示褐炭]
[03/20 okmt]
[01/19 誇示誇示褐炭]
[01/15 fumiya]
[06/06 fumiya]
[06/06 誇示誇示褐炭]

ブログ内検索

バーコード

アーカイブ

アクセス解析