誇示誇示褐炭研究所

簡単に注意点:当ブログは趣味もしくは備忘録として行っているもので、内容は個人的な意見であり、企業または団体とは一切関係ありません。

ヘッドホンアンプ製作

今日はヘッドホンアンプ作り。

前に試作した回路ではんだ付けとケース加工をして、さくっと。



電源は9Vの電池。抵抗で+4.5V、-4.5Vにしてオペアンプに。

オペアンプはMUSEの8820Dを使って、chumoyと呼ばれる回路。

ボリュームにはスイッチ付きのものを使用。抵抗は金属皮膜のもの。

一応、コンデンサはオーディオ用のものを使いましたね。

INとボリュームの間にLED入れておけばよかったかな^^;

それと、つまみは買っていなかったので、そのまま(汗

ちなみに、9V電池から据え置きの電源につなげられるようにする予定です。

リアのパネルにちょこっと穴を開ければ大丈夫でしょうw


で、音はというと、低音が伸びた感じ。それと音の切れが良くなった感じも。

オペアンプで今回は作りましたが、今度はディスクリートで作ろうかと^^

今回作ってみて、上の画像にあるケースだと結構入ることがわかったので。


明日は雨ですね。台風かぁ^^;

では、今日はこの辺で。

コメント

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

名前:
誇示誇示褐炭
性別:
男性
職業:
エンジニア
趣味:
工作
自己紹介:
電子工作・PC・オーディオが好き

最新コメント

[05/24 誇示誇示褐炭]
[05/24 あねA]
[03/20 誇示誇示褐炭]
[03/20 okmt]
[01/19 誇示誇示褐炭]
[01/15 fumiya]
[06/06 fumiya]
[06/06 誇示誇示褐炭]

ブログ内検索

バーコード

アーカイブ

アクセス解析