いやぁ,なんでも考えるよりまず行動ですね.
前々からやろうと思っていたことをやりました.
まず,PC切り替え器の導入.
これは,HDCP対応で今使ってるモニタ(24インチ,1920*1200)を
使用できるものを考えていました.
で,買ったのがこれ.
エレコムの切り替え器.
前のボタンでも切り替え可能で,私の要求する諸々の条件をクリアしてます^^
ただ,同じようなものでRATOCから出ているものもあったのですが,価格の安いこれにしました.
あと,サブ用にHDCP対応のグラフィックボードも買っちゃいました.
SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI LP ファンレス
これって,今使っているメインのほうのグラフィックより良いのかも^^;
で,これで早速,地デジを最高画質で見ることが可能になりました.
やっぱり画質が良いのは良いですねぇ.
まぁ,テレビを見る機会は少ないのですがね(汗
あと,久しぶりに風邪を引きました.
昨日の夜から体調がおかしく,今日になって頭痛の嵐.
実験中はかなりつらかった.
上記したように,今日は購入した切り替え器とグラフィックボードが届いたので,
その設定をやっていたときは,変な汗が異常に出てしまってつらかったw
今も,おなかが変な感じだし,頭痛も少し.
でも,パソコンいじってると面白いから,たぶん良い薬なんだろう(笑
ま,今日は早めに寝ましょうかね.やることはやったし.
では,今日はこの辺で.