今月は開発のほうで研修.
今日で半分が経過しましたね.いやぁ,楽しいことばかりなので配属後が怖いです.
それと,配属後はいろんなことができそうですね.ソフトウェアもハードも.
ハードに関しては,電気回路も機構も.覚えることが大量ですが,たぶん楽しく
覚えていけるとなんとなく思っています(笑
そういえば,Lepaiのアンプを少しだけ改造しました.
電源の入力にコンデンサを追加したり,オフセット調整を入れたり.
ただ電源投入後のポップ音がまだなっていますね.
さくっと検索したら,12V入力して内部生成の5Vが遅く出ているみたいです.
今回入れたコンデンサで電荷がたまる時間が増えたので,それが影響して以前よりは
ポップ音は減った気がしますがけどね.
また今度,三端子レギュレータの5Vでもつけようかと思います.
そんな感じですね.
最近は会社の定時後も開発の人たちと話をしているので,帰りが遅くなってます^^;
今日も19時ごろの帰宅でしたが,この前は21時とか(笑
まぁ,ほぼほぼ趣味の話なんですけどね.いやぁ,車好きも多くて楽しいです.
スバルも多くて,外車も多くて,結構びっくりしていますけどね.
近くの駐車場借りて,レガシィ持ってこようかな.あぁ,どうしようw
さて,明日からはまた違う課で研修です.楽しみです.
追記
やっぱりオシロスコープが自宅用に欲しい^^;
会社の人に聞いてみたところ,どうやら安いものを買うのはダメみたい.
20万程度のものなら大丈夫とか...ボーナス吹っ飛びますね.
でも,欲しいなぁ.