誇示誇示褐炭研究所

簡単に注意点:当ブログは趣味もしくは備忘録として行っているもので、内容は個人的な意見であり、企業または団体とは一切関係ありません。

低負荷で稼働中

今月は開発のほうで研修.

今日で半分が経過しましたね.いやぁ,楽しいことばかりなので配属後が怖いです.

それと,配属後はいろんなことができそうですね.ソフトウェアもハードも.

ハードに関しては,電気回路も機構も.覚えることが大量ですが,たぶん楽しく

覚えていけるとなんとなく思っています(笑


そういえば,Lepaiのアンプを少しだけ改造しました.

電源の入力にコンデンサを追加したり,オフセット調整を入れたり.

ただ電源投入後のポップ音がまだなっていますね.

さくっと検索したら,12V入力して内部生成の5Vが遅く出ているみたいです.

今回入れたコンデンサで電荷がたまる時間が増えたので,それが影響して以前よりは

ポップ音は減った気がしますがけどね.

また今度,三端子レギュレータの5Vでもつけようかと思います.


そんな感じですね.

最近は会社の定時後も開発の人たちと話をしているので,帰りが遅くなってます^^;

今日も19時ごろの帰宅でしたが,この前は21時とか(笑

まぁ,ほぼほぼ趣味の話なんですけどね.いやぁ,車好きも多くて楽しいです.

スバルも多くて,外車も多くて,結構びっくりしていますけどね.

近くの駐車場借りて,レガシィ持ってこようかな.あぁ,どうしようw



さて,明日からはまた違う課で研修です.楽しみです.


追記

やっぱりオシロスコープが自宅用に欲しい^^;
会社の人に聞いてみたところ,どうやら安いものを買うのはダメみたい.
20万程度のものなら大丈夫とか...ボーナス吹っ飛びますね.
でも,欲しいなぁ.

コメント

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

名前:
誇示誇示褐炭
性別:
男性
職業:
エンジニア
趣味:
工作
自己紹介:
電子工作・PC・オーディオが好き

最新コメント

[05/24 誇示誇示褐炭]
[05/24 あねA]
[03/20 誇示誇示褐炭]
[03/20 okmt]
[01/19 誇示誇示褐炭]
[01/15 fumiya]
[06/06 fumiya]
[06/06 誇示誇示褐炭]

ブログ内検索

バーコード

アーカイブ

アクセス解析