昨日,電源の出力を見ていたのですが,目的の電圧にならず...
どこが悪いか夜遅くまで見ていたら,抵抗が違うことに気づきそのまま交換に.
今日は会社でかなり眠くなってしまいましたね^^;
さて,今日はコネクタが届いたので,電源を完成させました.
左から,AC入力,ヒューズボックス,出力ジャック.
フロントは,LED付きのスイッチのみ.いい感じに緑に光ってますね^^
今回は,回路に半固定抵抗を入れているので,出力は12Vに調整.これでやっと
Lepaiのアンプに使えますね.
以前作った電源にも今度半固定抵抗を入れて,電圧可変に改造しましょうかね.
ちなみにこれが以前作った電源です.(以前記事に使った画像を再利用^^;)
スイッチもLED付いてないし,トランスはトロイダルじゃないからケースの大きさも
かなり大きくなってしまっていますねw
横の長さは今回作ったケースと同じなので,どれくらい薄くなったかがわかるかとw
そんな感じですね.
今日はもう眠いので,この辺で.
追記
昨日は勉強会があったんですけど,かなり楽しい勉強会でした.
先輩もマニアックな人が多く,面白い話がたくさんw
それに,仕事の環境もいいから幸せ度が半端ないです.
それだからか,よく「この会社に入ったらほかの会社ではやっていけない」とか
聞きますね.えぇ,もちろんですよ(笑
これからも頑張らないとですね.では.