机のほうは、固定方法を少し変えてこんな感じに。
以前の固定方法だと固定金具を外さないと取れない構造だったのですが、それだと
組み上がってから取り付けるということができないので、変更しました。
出来上がった2階部分を机に載せて、机の天板の下に木材を取り付けてそこから固定
するような感じです。
今週末に作り始めようかと思います^^
あと、DACのケースですが、以前購入したWP-1793のために作ろうかと。
RCA端子とか光デジタル端子などがすでに付いているので、ちょっと面倒^^;
タカチで奥行きがぴったりのものがあったので、それを使う予定。dxfもダウンロード
できるところがタカチのいいところですw
そんな感じですね。
会社の工作室も使い方を教えてもらえたので、楽しく仕事ができそうですw
では、今日はこの辺で。